3匹の泥神様
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パーントゥ
宮古島のパーントゥは、
仮面をつけ、草をまとった異形の3匹の
神様が村落内を巡り歩いて災厄払いをする
厄払いは誰彼かまわず人や
新築家屋に泥を塗りつけて
回るというもので、
泥を塗ると悪霊を連れ去るとされている
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↑wiki、お祭り日本の旅より
今回の宮古島合宿は偶然にもパーントゥ祭りの日程にかぶってって
とてもラッキーな旅になりました!
↑沢山の人に囲まれる、パーントゥ、ちょっとしたアイドルですね
一見なごやかな雰囲気ですが
ターゲットを決めるといきなり全速力で走り出し
捕まえて泥を塗りたくります。
逃げるほうも必死で走りますが
恐ろしく足が速くてほぼ捕まります、さすが神様。
↑捕まるとこうなります、汗;
カメラ散歩メンバーもパーントゥの洗礼を受けました。
カメラを死守するミスティーさん↑
私も泥を塗られましたが
不思議と清々しい気分になりました....厄が落ちた!?(遠い目)
まさかパーントゥ祭りに参加できるとは思わなかったです。
案内してくれた海パパさんありがとうございます!!!!!
投稿:OL@
関連記事