2017年10月24日

しまなみ海道〜今治編〜

こんばんわ、ちいびです。

今回は、しまなみ海道をご紹介します。
徳島、高知に引き続き四国編です。

まずは、しまなみ海道のご紹介!
しまなみ海道は、広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ道路で、そのサイクリングロードはサイクリストの聖地とも言われるほど、全国でも有名な場所です。
今治側は、今治市から大島、伯方島、大三島までの3つの島をつないでいます。

特によかったのが、神の島と言われる大三島。
ここでは色々あって、親切な島民の方に車に乗せてもらい、パワースポットがあるから寄ってみたらいいよと素敵な情報までいただきました。
その場所が、生樹の御門。
なんでも、訪れると願いが叶うそうです。
ここは、ガイドブックなどでも表立って載っていない、隠れたパワースポット。
あの出会いがなかったら行くことは出来ていなかったと思います。
こういう人や場所との出会いがあるのも旅の良さですよね♫

さてさて、この調子でいくと四国だけで2か月終わってしまう。。
というこで、そろそろ四国脱出です。笑
次回はしまなみ海道(尾道編)をお届けです。
お楽しみにー(^^)


しまなみ海道〜今治編〜
photo:大三島、大山祇神社①。

しまなみ海道〜今治編〜
photo:大三島、大山祇神社②。

しまなみ海道〜今治編〜
photo:隠れたパワースポット。奥の院、生樹の御門。

しまなみ海道〜今治編〜
photo:神の島の夕焼け。

しまなみ海道〜今治編〜
photo:今治から尾道へ。

おわり。



同じカテゴリー(メンバーのつぶやき)の記事
沖縄旅_捌
沖縄旅_捌(2021-12-15 00:01)

沖縄旅_漆
沖縄旅_漆(2021-12-08 00:01)

沖縄旅_伍
沖縄旅_伍(2021-11-26 00:01)

沖縄旅_参
沖縄旅_参(2021-11-16 00:01)

沖縄旅_弐
沖縄旅_弐(2021-11-11 00:01)

沖縄旅_壱
沖縄旅_壱(2021-11-06 00:10)


Posted by ブログ当番@首里カメラ散歩 at 00:39│Comments(0)メンバーのつぶやき
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。