2009年06月13日

メンバー自己紹介 第10弾!

メンバー自己紹介 第10弾!

「首里カメラ散歩」代表の海パパです。

写真は、第1回写真展で「首里」をテーマに撮影した作品、「天からの恵み」です。

《プロフィール》

Q.1 お名前は?
海パパ=みつきと申します。

Q.2 お年頃は?
40歳

Q.3 お住まいは?
那覇市

Q.4 写真歴は?
一眼レフを買った1年前から。
首里公民館で「カメラ散歩」講座を受講して目覚めました。

Q.5愛用カメラは?
Canon  EOS40D

Q.6 好きな被写体は?
沖縄の風景。
美しいと感じるものから
ドキュメンタリータッチのものまで
ずっと見つめ続けたいものや
感性に応えるものを撮り続けます。

Q.7 写真を撮る時に気を付けていることは?
自分が観て感じたものが
写真にちゃんと納まっているか確認しながら撮るようにしています。
写真表現の撮影技術に関しては更に勉強したいと思います。

Q.8 お気に入りの写真集やカメラ雑誌はありますか?
風に聞いた話(垂見健吾×三枝克之)
ゆくる(小早川渉)
宙ノ名前(林完次)
雑誌はいろいろ目を通しますが
写真ライフとかのアマチュア投稿の
雑誌も撮り方の参考になるので読むようにしています。

Q.9 これからの「首里カメラ散歩」に対する意気込みをどうぞ!!
「首里カメラ散歩」の代表として
メンバーのみんなの夢を叶えるための調整役を務めています。
メンバーの皆は、それぞれにいろいろな能力を持っていて
その力を合わせて行動していくサークルとして活動出来るよう
リードしていきたいと考えています。

協力し合って成し遂げる、
魅力あるメンバーが揃っているので、
みんなで新しいことや楽しそうなことに、
どんどん挑戦して
「首里カメラ散歩」で楽しみましょう!!
******************************************
1眼レフが、実用的なデジタルカメラに進化して
数年しか経過しておらず
高いクオリティーの写真を撮るために
然して時間とコスト(撮影チェック・機器や現像・プリント代など)を使わずに訓練出来たり
パソコンを使ってレタッチソフトで思いのままの
写真に編集したり(私は個人的には好きではありませんが・・・)。

(携帯電話などで)写真を撮ることや
ネットの普及で多くの人に公開することも手軽になりすぎて
アマチュアカメラマンが写真表現する手法も
新しい時代を迎えていると感じています。

「首里カメラ散歩」で、「仲良しサークル」以上の
県内や内地でも認められる活動をするのが私の夢であります。

↓私のブログです。よかったら覗いてください。
ブログhttp://miyakonoie.ti-da.net/「宮古島のお家」

-------------------------------

読んで頂きまして、ありがとうございました♪

次回の自己紹介は、さんすけさんを予定しています!

さんすけさん、よろしくどうぞ!



同じカテゴリー(メンバー自己紹介)の記事
初めまして
初めまして(2016-06-06 23:40)

はじめまして
はじめまして(2016-04-03 11:33)

改めまして・・・
改めまして・・・(2016-02-13 10:00)

ごあいさつ
ごあいさつ(2015-08-01 16:27)


Posted by ブログ当番@首里カメラ散歩 at 23:05│Comments(6)メンバー自己紹介
この記事へのコメント
ご指名ありがとうございます!

がんばりまーす!
Posted by さんすけ at 2009年06月13日 23:49
リーダー!
いつもサークルを支えてくれてありがとうございます(^▽^)

まずは一年乗り切りたいですね(笑)


本家ブログ(宮古のお家)のきじむなーが住んでそうな木が、お気に入りです♪


これからもよろしくお願いしまっす♪
Posted by うみうさぎ at 2009年06月16日 08:36
海パパさん、いつもありがとうございます!
カメラ散歩サークルのおかげで、
益々おもしろい一年になりそうでワクワクです。
これからも宜しくお願いしま~す(^^)
Posted by ari at 2009年06月17日 20:09
>>さんすけさん

自己紹介アップ楽しみにしています。
写真にも期待♪

個人のブログはアップしてる?


>>うみうさぎさん

世話人のお蔭でみんな楽しく
結束しているのでほんとに感謝しています!!

あの樹の中には
きじむなーが居そうですよねぇ~(笑)

>>ariさん

「首里カメラ散歩」を
これからも
みんなでワクワクのサークルにしましょうねぇ~!
Posted by 海パパ at 2009年06月18日 22:54
いつもありがとうございます!
今年は企画ものもあったりしておもしろくなりそうですね~。

これからもよろしくおねがいしまーすm(_ _)m
Posted by senta at 2009年06月25日 12:56
>>Sentaさん

なんかねぇ~ほんとに楽しみです♪

こちらこそ宜しく (^ ^)/
Posted by 海パパ at 2009年06月25日 22:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。