2011年06月07日
南極への玄関口
meguruです。
那覇の牧志の裏のほうのネコばっかのところに、急に南米旅行記です。
まずははしっこから。
アルゼンチン、南米大陸の最南端の街「ウシュアイア」。

首都ブエノスアイレスまで3000km以上、南極までは1000km。
この写真の真中へんの小さくとがった岬みたいなところから山の方向を撮ったのが次の1枚です。

行ったのは12月末。真夏ですがとっても寒くて空気が澄んでました。
この後、野犬の群れに遭遇してびびったのを思い出しました。何事もなく通り過ぎてくれました。

南極行きの船です。乗りたかったな~。いつか乗りますよ(寒いの嫌いなくせに)。
ウシュアイア、とても美しい街でした。
次回はチリの予定です。
那覇の牧志の裏のほうのネコばっかのところに、急に南米旅行記です。
まずははしっこから。
アルゼンチン、南米大陸の最南端の街「ウシュアイア」。

首都ブエノスアイレスまで3000km以上、南極までは1000km。
この写真の真中へんの小さくとがった岬みたいなところから山の方向を撮ったのが次の1枚です。

行ったのは12月末。真夏ですがとっても寒くて空気が澄んでました。
この後、野犬の群れに遭遇してびびったのを思い出しました。何事もなく通り過ぎてくれました。

南極行きの船です。乗りたかったな~。いつか乗りますよ(寒いの嫌いなくせに)。
ウシュアイア、とても美しい街でした。
次回はチリの予定です。
Posted by ブログ当番@首里カメラ散歩 at 00:12│Comments(0)
│まち歩き