2012年01月16日
二役

今月の定例会は、
( ´ ▽ ` )ノまちあるきです。
やった~!ここの所散歩しながら、
がなかなかできてなかったのです。
今回は、桜坂劇場周辺から、壺屋焼もの通りあたりまで!
新しいメンバーの方々も参加で
静かながらに、テンションあがっていたかもです。
(一人ホイホイも、
しつつ)

桜坂劇場から、壺屋焼ものとおりをこえて、のうれんのところまで?
大きな道がずどーんと通る予定のところでした。
街が変わるってかんじがすごくします。

足元にサカナ(^-^)。
壺屋焼といえばこの柄、一番好きな模様です。

そして壺屋焼物博物館のうしろと、
登り窯の横をすぎてすーじ道くねくね。
このシーサー、体に 「 石敢當」の文字が見えます。
ふたつの大役を、1シーサーでになってます。(こんなの初めてみたかもです)
また撮りに行きましょう。
変わっていく様子も、
そして、新しいメンバーさんに教えてもらった トマソン !!
建物の横を撮る人が他にもいたのが♪( ´▽`)るんるんうれしうございました。
今日のコトバは、 「 に 」
akane
Posted by ブログ当番@首里カメラ散歩 at 00:57│Comments(4)
│メンバーのつぶやき
この記事へのコメント
きのうはおつかれさまでした!
トマソン!!
見落としてしまいがちですが、私も探すの好きです♪
トマソン!!
見落としてしまいがちですが、私も探すの好きです♪
Posted by senta at 2012年01月16日 09:54
トマソン発見すると嬉しくなりますよね〜^^
わたしはakaneさんの
「子供の頃はマカイが全部壺屋焼きだった」
の台詞にときめいたのでございました、笑。
わたしはakaneさんの
「子供の頃はマカイが全部壺屋焼きだった」
の台詞にときめいたのでございました、笑。
Posted by umiunagi at 2012年01月17日 10:50
わ!久しぶりに覗きにきたら、キリ番ゲットしました47000!
akaneさんのカキコでよかったw
そろそろ参加したいなぁなんて思いまして覗きにきたところでした~。
Ryoちゃん元気かな
akaneさんのカキコでよかったw
そろそろ参加したいなぁなんて思いまして覗きにきたところでした~。
Ryoちゃん元気かな
Posted by ひーらー at 2012年01月17日 18:05
senta さん
こめんとありがとです。
おつかれさまでした。
すーじ道とまちぐゎーは、
いくたびにいろいろかわってて
たのしいですね。
トマソンはまりそうです。
umiunagi さん
おつかれさまでした。こめんとありがとです。
トマソン好きがたくさんいてうれしいwww
たのしい寄り道ありがとです。ムフフw
ひーらー さん
コメントありがとうございます~
さすが、ひーらーさん キリバンげっとん。は
憑いてるツイテルのってる男ですね♪
あやかりたいでするる~^^♪
楽しく参りましょ~ よろしくです
こめんとありがとです。
おつかれさまでした。
すーじ道とまちぐゎーは、
いくたびにいろいろかわってて
たのしいですね。
トマソンはまりそうです。
umiunagi さん
おつかれさまでした。こめんとありがとです。
トマソン好きがたくさんいてうれしいwww
たのしい寄り道ありがとです。ムフフw
ひーらー さん
コメントありがとうございます~
さすが、ひーらーさん キリバンげっとん。は
憑いてるツイテルのってる男ですね♪
あやかりたいでするる~^^♪
楽しく参りましょ~ よろしくです
Posted by akane at 2012年01月20日 11:22