2012年03月02日

若い情熱

こんにちは。

えろ写真のアップはまだか!と、メンバーからつつかれそうなtasaです。

え、誰も言ってない?また、またー。


ふとしたきっかけで知り合った写真繋がりの友人(大学4年生)から、

写真展開催の案内があったのでさっそく行ってきましたダッシュ


会場は 那覇市泊にある「Espace Creation de Uehara」というギャラリー。




若い情熱



久しぶりに会った彼女は、相変わらず小柄でおっとりとした雰囲気でかわいらしい。



しかし、今回の写真展についてあれこれ聞いてると、

このコはこんなに情熱があり、アクティブだったのか!

と驚かされました。



ブータンやらネパールやら南極やらに

撮影旅行に行っていたことももちろんだが、

写真展の10日前に「写真展したい!アップ」と思い立ち、

一緒に展示してくれるメンバー集めから、

会場を手配したり告知活動を行ったりしていたらしいびっくり!



私たちも何度か展示会を行ってるので、準備の大変さはよく知っている。

たった10日で、開催にこぎつけるとは何ともすごい。

う~ん、これも若さの成せる技かよつば




プロのカメラマンのアシスタントとして撮影に同行する機会もあったらしい彼女に

今後の進路をきいてみると、これまた熱い答えが返ってきた炎


撮影技術向上はもちろんのこと、

海外に出るからには語学を勉強する必要がある とか、

そういった勉強をする環境を確保するために、

就職先をキャリアアップや独立を支援してくれる会社を見つけ、

頼み込んで内定をもらったとか。。。


「やりたいこと」のために、アクティブに考え動く彼女に、

感動すら覚え、いい刺激をいただきましたキラキラ 



写真展は、写真以外のものを組み合わせたりして

それぞれの「個性」を表現した展示となっています。


若い情熱

会場内を白い糸がつたっていたり。。。


若い情熱

マスキングテープで壁にイラストを描いたり。。。




都合の合う方はぜひ足を運んでみて下さい了解

若い情熱


PHOTO EXHIBITION

日程:3月1日(木)〜3月5日(月)
場所:ギャラリーEspace creation de Uehara 
   沖縄県那覇市泊3-4-13
  (とまりんの裏あたり、58沿いの軽食屋ルビーを海側に曲がってすぐ。
   三台まで路駐可)
時間:12:00〜20:00/10:00〜20:00(土日)
料金:無料
出演:イサナオヤ/nakai momoko/あらかきゆみ/蔵増理沙
問合:ギャラリーEspace creation de Uehara TEL:090-7984-2123






Posted by ブログ当番@首里カメラ散歩 at 12:49│Comments(6)
この記事へのコメント
日曜日の昼から行ってきました。

蔵増さんも
ももこさんも
入口お出迎えから
写真の内容も丁寧に説明してくれて
とっても優しい人達でした。

写真の内容も
理沙さんのは1年ちょっと前に沖縄タイムスで
「東松照明デジタルワークショップ『5人展』」に出品していた作品も
4点あって見覚えのある写真と
ブータンやネパールや南極の写真は別物でした。
「奇を衒わない」撮り方に
”自信”を感じました。

昆虫マスターになる桃子さんは
撮り方に昆虫への愛情が溢れ出てて
マスキングテープで森を表現するなんて
とっても”おちゃめ”

若い情熱・・・オレもこんな頃があったなぁ~(遠い目)
Posted by 海パパ at 2012年03月05日 23:30
>海パパ さん

行かれたんですね、ありがとうございます!
別の男性メンバーからも行った報告がありましたが、
カワイイ大学生に囲まれるとメロメロですね(笑)

ちなみに、昆虫マスターのももちゃんは、我がサークルに勧誘中です♪


 >若い情熱・・・オレもこんな頃があったなぁ~(遠い目)

年齢を重ねても、少年の心を持った男性は素敵ですよ♪
気持ちから老け込んではいけません!
たるみサンがいいお手本です *^^*
Posted by tasa at 2012年03月06日 09:54
私も行ってきました~
海パパさんにも偶然お会いしましたよ(^^)

皆さんの「ここに感動した!」「これが好きだ!」っていう想いが
よく伝わる作品だな~と思いました。

あとマスキングテープのおひなさまにも感動!

ご紹介ありがとうございました。
Posted by senta at 2012年03月06日 12:16
>senta さん

sentaさんも、行かれたんですね!
ありがとうございます*^^*

写真にも「若さ」って出ますよね。
自分の思いが素直に写真に出てて、いいですよね~♪

 >あとマスキングテープのおひなさまにも感動!

!Σ(・□・ ) なにー
私が行った初日にはありませんでした、おひなさま。。( iдi ) ハウー
見たかったなぁ。
Posted by tasa at 2012年03月08日 12:26
ブログ更新楽しんでますね(^^)
私も写真展を見に行くべきだった・・・
皆さんの感想を読んで、後悔。
刺激をもらうって大事だよね~
Posted by ari at 2012年03月12日 22:10
>ari

いらっさいませ~♪
久しぶりのブログアップ、楽しんでますよん♪

「刺激」ってもらいたくても もらえないものだからね^^
頑張ってる人や、情熱を持ってる人からもらえる刺激は貴重ですv
Posted by tasa at 2012年03月13日 10:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。