2012年05月06日
Hip-Hop

「Hip Hop を学校で教えるんだってよ、さすが Japan!クレージーだね。」とアメリカあたりでおもしろおかしく取り上げられそうなヒップホップ検定。
以前フィリピンの刑務所でマイケルジャクソンのスリラーを受刑者全員で踊るというニュースを見たことがありますが、なんだかそれと同列に扱われないか心配です。
本年度から中学校の保健体育でダンスが必修化されたのに伴いその指導者の育成を目標にヒップホップダンスの技能や知識を問う「ヒップホップダンス技能指導士」検定試験が、今年5、8、12月に実施される。
検定料 25,000円/合格したら登録料5,000円/更新料毎年 12,000円。
よくできた

第1回目の試験は今日だそうです。
by YOSH

フィルムカメラを使用し自分で現像してみたいという方におすすめ
/ 大人の技術講座 モノクロ写真の世界
日程/5月19日(土)、26日(土)、6月9日(土)、16日(土) 全4回連続講座
時間/10:30〜12:00
会場/沖縄県立博物館美術館スタジオ
定員/12名(全4回すべて参加できる方)
対象/一般(モノクロカメラをお持ちの方)
参加費/1500円(フィルム、現像代、印画紙など)
問い合わせ/098-941-8200( 担当:松田さん)※5月9日受付け締切り
Posted by ブログ当番@首里カメラ散歩 at 07:14│Comments(0)
│メンバーのつぶやき