2017年07月16日

ご当地マンホール2017 その②

こんにちは。Sentaです。

前回(といっても先月ですが。。。汗)にひきつづき、
マンホールのご紹介をしたいと思います。

ご当地マンホール2017 その②

兵庫県明石市のマンホールです。

明石市といえば、明石海峡やタコも有名ですが、
やっぱり東経135度の線上にある、子午線のまちとして
名前を知っている方が多いのではないでしょうかはてなはてな

マンホールも期待通り、天文台と子午線でしたニコニコ

明石市を中心として、子午線がまっすぐ通っているデザインがかっこいいですピカピカ

Senta


同じカテゴリー(メンバーのつぶやき)の記事
沖縄旅_捌
沖縄旅_捌(2021-12-15 00:01)

沖縄旅_漆
沖縄旅_漆(2021-12-08 00:01)

沖縄旅_伍
沖縄旅_伍(2021-11-26 00:01)

沖縄旅_参
沖縄旅_参(2021-11-16 00:01)

沖縄旅_弐
沖縄旅_弐(2021-11-11 00:01)

沖縄旅_壱
沖縄旅_壱(2021-11-06 00:10)


Posted by ブログ当番@首里カメラ散歩 at 21:34│Comments(0)メンバーのつぶやき
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。